月収3万円でも悠々自適に生きていく

月収3万円でも、自由に楽しく生活しながら資産構築中✨

なぜ分散投資をしなければならないのか

 

投資を始めたら、次に考えてほしいのが

分散投資をする」

ということです。



そもそも、なぜ分散投資
しなければならないのか?



それは、特定の一つにのみ
集中して投資をしてしまうと、
もし、その投資先が毀損したとき
多くの資産を失うことになるから
です。



例えば、

ビットコインにor個別銘柄の株式に
 資産の大半を突っ込んでいたら、
 暴落したとき、資産の大半を失った…」


ということが起こるんですね。



もし、それまでに調子よく稼げていたとしても、その投資先に何かあったら、あっという間に資産を失ってしまうでしょう。。

私は実際にこういう失敗を経験したことがあります…



そして、これは株や仮想通貨に限った
話ではありません。


お金も一緒です。



投資を一切していない日本人は、
資産のほぼ全てを「円」というお金で
持っていることになります。


これは、「日本円」に対して
一点集中投資をしている
と言っても過言ではありません。



そして、これだと、もし

・インフレリスク
・銀行の預金封鎖
ペイオフ


などが起こったとき、
資産を失ってしまうんですね。


そうならないためにも、投資をするときは
分散投資をする必要があるんです。




分散投資のキモは、

「カテゴリの違う投資先を持つ」

ということです。



例え、複数の投資先を持っていたとしても
それが同じカテゴリの投資先なら、
分散投資とは言えません。


例えば、
ビットコインだけじゃなくて、
イーサリアム
リップル
ネム
ステラルーメンを持っていても
これは分散投資とは言えないんですね。



カテゴリの違う投資先というのは、

例えば、

株式

債券

鉱物(金、銀など)

を持つということ。



あとは、


だけじゃなく
米ドル

も持つということ。



これが分散投資です。


このように、色々なカテゴリの
投資商品を持っておくことが
とても大切
なんですね。



なお、カテゴリの違う投資商品に
分散投資することが大事ですが、

もし、相関性が近いとしても
全く同じじゃないものに投資をする
ということがとても大切です。


金と銀とプラチナとダイヤモンドは
同じ鉱物なので、カテゴリとしては
同じ扱いになります。


しかし、この4つはそれぞれ
価値の毀損しにくい現物投資で
有用性も異なるので、

相関性は近いですが、分散投資としては
成立するんですね。



ただ、一番大切なのは
何度も言っているように

カテゴリの違う投資先を複数用意する

ということなので、ぜひ
頭に入れておいてください。




あと、分散投資をするときは、
ポートフォリオのバランスを
意識するようにしてくださいね。



例えば、仮想通貨のような
変動リスクの大きい投資商品の場合は
ポートフォリオの割合を少なくする。


一方、米国株式指数(S&P500)のような
価値の毀損しにくい安全な投資商品なら
全体の50~60%にする。


リスクの高いものは、全体の5~10%にする
といった感じで、ポートフォリオ
バランスも意識してみてください。



そうやって、資産が1億円とか2億円とか
資産の規模が増えてきたら、
ヘッジファンドもやってみるといいですよ。



投資はすべて自己判断、自己責任ではありますが、少しでも参考になれば幸いです。