月収3万円でも悠々自適に生きていく

月収3万円でも、自由に楽しく生活しながら資産構築中✨

ジュニアNISAは絶対にやった方がいい?

 

タクヤです

本日は、ジュニアNISAについてご紹介します。


ジュニアNISAってご存知ですか?



ふつうの「積み立てNISA」は知っている人多いと思います。

でも、ジュニアNISAを知っている人は少ないです。



このジュニアNISA、知名度に見合わず

とっっても良い運用なので、ぜひ覚えておいてください。




ジュニアNISAは、

制度として、積み立てNISAと似ているのですが

子どもの資産構築のために作られたNISAという感じです。





カンタンに紹介すると、こんな感じです。

非課税金額:年間で80万円まで
非課税期間:最長5年間


☆終了後は20歳になるまで継続管理勘定にロールオーバー※できる
※NISA口座で保有している証券の非課税期間を延長させること




0歳の子どもから運用可能、

年間で80万円まで非課税、

それを5年間続けられる、

相続税対策にもなる、



要するに、かなりオススメの投資なんです。


とっってもお得な制度ので、お子さんのいらっしゃる方は、ぜひ真剣に検討してみてください。



私は子どもがいませんが、、

私の周りの投資家で、子どものいる人は皆やっています。

私も、もし子どもがいたら絶対にやっているでしょう。





ちなみに、このジュニアNISAですが

2023年までしか投資できません。


資金投資可能期間があと3年のみということです。




仮に年間80万とした場合、

3年弱で200万くらいは投資できて、

その後、2023年までに買い付けたもので18歳まで運用できる(しかも非課税)、

そして、そのあとニーサに移行できる、という流れです。




2023年まで、

2023年まで、

2023年まで、



つまり、あとわずかしかありません。

なので、お子様いる方はお早めに検討されてくださいね。




ちなみに、楽天証券では

 

ジュニアNISAで外国株式が買えないんです。。

なので、楽天はオススメしません。。



SBI証券なら、ジュニアNISAでも外国株式(S&P500など)が買えます。

 

 

 

>>SBI証券でジュニアNISAを始める<<




NISAするなら、外国株式を選ぶのは必須です。

なので、ジュニアNISAするならSBIにしましょう。



ふつうの積み立てNISA=楽天証券

ジュニアNISA=SBI証券


という感じで運用するといいですよ。




ちなみに、

できるなら「積みニー」も「ジュニアニー」も両方やる方がいいですが、


もし、同時に続けられなさそう(資金に全然余裕が無いetc)なら、積み立てNISAだけでもOKです。


優先順位は、積み立てNISAが上だけど、極力

 

ジュニアNISAもやるのがオススメ、という感じですね。



ご参考までに。